塗装で支えるプロ集団
これまでに、大盛塗装は県内各地の橋梁や公共施設、鉄塔などの塗装工事を手がけてきました。
過酷な環境でも安全・丁寧な施工を心がけ、自社スタッフの力で現場を動かしてきたことが強みです。
こちらのページでは、その歩みの一部を紹介させていただきます。
施工実績
柔軟な提案とコスト最適化
「どこに相談したらいいかわからない」といったお客様の不安に寄り添います!
無料相談から現地調査、お見積もりまで、丁寧に対応します。
単に塗料を剥がして塗るだけでなく、お客様の建物の使用状況や将来計画までを考慮し、最適な改修時期や工法、塗料の種類などを総合的に提案します。また、一貫した自社施工体制により、中間マージンをカットし、無駄なコストを抑えた適正価格でのサービス提供を実現しています。
お見積りは無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

PCB含有塗料の診断から除去・再塗装まで一貫対応
当社の塗装工事は、単に「塗る」だけではありません。特に古い建物や設備に存在する可能性のあるPCB(ポリ塩化ビフェニル)含有塗料の調査から除去、そして新たな塗料での仕上げまでを一貫して手掛ける専門集団です。
PCBは、過去に広く使用された有害物質であり、その除去には専門知識と厳格な管理が不可欠です。私たちは、まず高精度な分析調査によってPCBの有無と濃度を正確に特定。その結果に基づき、お客様の建物や環境に最適な除去計画を立案します。有害物質を安全に除去した上で、建物の美観と耐久性を向上させる高品質な塗装工事を提供し、お客様に安心と安全をお届けします。

安全管理を徹底
危険な塗料の除去において、作業員の安全確保と周辺環境への配慮は最も重要な課題です。私たちは、以下の対策を徹底し、安全・安心な作業を実現しています。
〇厳重な隔離・養生
作業区域を完全に密閉し、汚染物質の外部への飛散をシャットアウトします。
〇負圧除塵装置の設置
作業空間の空気を常に浄化し、粉塵の拡散を防ぎます。
〇高性能保護具の着用
作業員は防護服、高性能マスク(HEPAフィルター付き)、ゴーグルなどを着用し、身体への接触や吸入を防止します。
〇作業後の徹底清掃と確認
剥離作業完了後は、専用の掃除機や洗浄で残存物質を徹底的に除去し、必要に応じて環境測定を実施して安全を確認します。
作業員はもちろん、近隣住民や環境への影響を最小限に抑え、持続可能な社会に貢献しています。

複雑な現場にも対応
長年にわたり、様々な種類の建物や設備で塗装工事を手掛けてきました。
工場や学校、公共施設など、構造が複雑な現場や、稼働中の施設での作業においても、これまでに培った豊富な知識と技術を活かし、最適な施工方法を提案・実行します。
事前調査で得た情報を基に、塗膜の種類、下地の状態、周辺環境などを総合的に判断し、最も効率的かつ安全な剥離方法(湿潤剥離、薬剤剥離、研磨など)を選択します。お客様の要望を深くヒアリングし、それに応じた施工計画で、高品質な仕上がりをお約束します。
